(貴重) セール 飛行郵便関連 エンタイア・絵葉書・初日カバー 18点セット
商品概要
商品の説明大正8年10月にわが国で初めて実施された飛行郵便(航空郵便)関連の絵葉書・初日カバー・エンタイアのセットです。飛行試行記念切手のエンタイア2点、記念押印2点を含みます。当初は10月4日受付で逓送を実施することになっていましたが、悪天候のため中止となり、その後何度か延期され同月末に初めて輸送が行われたといいます。一連の葉書には「事故飛行中止」の判が押されたエンタイアとそうでないものとがあり、当時の混乱ぶりが知れる貴重な資料と言えるかもしれません。その後昭和4年に正式に航空郵便が開始され、それを記念した絵葉書・エンタイアもセットとなります。◎T8.10.4 東京消印 (写真2枚目)飛行郵便用に製作された絵葉書を使ったエンタイア3点。いずれのはがきも「事故飛行中止」の印が押されています。うち2枚は飛行試行記念切手1.5銭を貼付。◎T8.10.23 大阪消印 絵葉書(写真3枚目)田沢1.5銭を貼り記念印を押印した絵葉書3点。帝国飛行協会発行の絵葉書です。※各絵葉書ともヤケ・軽い折れがあります。◎T8.10.6、T8.10.23 大阪消印(写真3枚目、4・5枚目左端)(写真4・5は裏表です)10月6日日付の2点は菊1.5銭はがきで「事故飛行中止」の押印あり。23日のものは田沢1.5銭を貼った絵葉書で中止印がなく、この日の荷受分は通常通り配送されたことがわかります。23日の日付のものは帝国飛行協会発行の絵葉書を使用。計4枚。◎T8.10.20 東京消印(写真4・5枚目中央・右端)帝国飛行協会発行の絵葉書に田沢1.5銭を貼付し記念印を押印。計2枚。◎T8.10.4 東京消印 絵葉書(写真7枚目)輸送を担当した山縣豊太郎、水田中尉の絵葉書。飛行試行記念切手(1.5銭)を貼付。計2枚。◎S4.4.2. 航空郵便開始記念印 東京消印(写真8枚目)(写真8・9は裏表です)航空郵便の正式開始を記念した絵葉書(田沢1.5銭貼付)に記念印を消印。※エンタイアはヤケが顕著です。写真3・10枚は絵葉書の裏表です。各葉書とも年相応の汚れ・傷みがあります。デジタルカメラ撮影の為、実際の画像はもう少し焼けがあります。高額商品になりますがご検討よろしくお願いいたします。商品の情報カテゴリーホビー・楽器・アート > 美術品・アンティーク・コレクション > コレクション > 使用済切手・官製はがき商品の状態傷や汚れあり発送元の地域大阪府
取扱説明書
関連商品
関連読み物
この商品の所属グループ